2025.10.04

第60回 運動会

行事

お天気が心配されましたが10月4日に第60回運動会を開催しました。

子ども達はこれまでの練習の成果を十分に発揮し、一人ひとりが力いっぱい頑張る姿を見せてくれました。

未就園児のお友達のかわいらしいかけっこや、保護者の皆様の熱のこもった応援・チェッコリ玉入れなどもあり、大変盛り上がった一日となりました。

午後には卒園生の部を行い、久しぶりに顔を見せてくれた卒園児たちの元気な姿に、職員一同とても嬉しく思いました。

お忙しい中、ご来賓の方にもたくさんお越しいただきました。

保護者の皆様、地域の皆様にもあたたかいご声援とご協力をいただき、心より感謝申し上げます。

ありがとうございました。

2025.09.20

親子教室くるみ ~リトミック~

未就園児

沢山のお友達があそびに来てくれた今月の親子教室くるみでは、リトミックあそびを行いました。

広い体育館で、おうちの方と手をつないでおさんぽしたり、坂道を登ったり、シーソーやすべり台などふれあいながら楽しみます。

後半では、フープをトンネルにしてくぐったり、ハンドルに見立ててドライブごっこをしたり、音やリズムに合わせて様々な形で身体を動かしました。

最後には「大きな栗の木の下で」のうたをみんなで元気に歌い、園で採れた栗をプレゼント!お子様だけでなく、保護者の皆様にも喜んでいただけました。

次回の親子教室くるみは10月18日(土)『粘土あそび』を予定しています。

また皆様にお会いできるのを楽しみにしています!

2025.09.18

入園説明会

行事

9月に入り、今年も入園説明会を数回にわたり行っております。

毎回、たくさんの方にご参加いただき、熱心に耳を傾けてくださる姿に、私たちも大変うれしく思っております。

次回の入園説明会は、10月15日(水)に予定しております。どうぞお気軽にお越しください。

皆様にお会いできることを楽しみにしています。

2025.08.23

なつまつり

行事

いつもの園庭に提灯やたくさんの模擬店が並び、なつまつりが行われました。

みんなで輪になって盆踊りを踊ったり、模擬店を楽しんだりしました。

年長組は、ちょっと難しめの東村山音頭にも挑戦。自分たちの住んでいる地域へ親しみを持つきっかけになればうれしく思います。
模擬店では、保護者の方にお手伝いいただき、子どもたちはチケットを使って"お買い物"。

また、卒園生もたくさん遊びに来てくれて、とてもうれしかったです。

前日準備・当日のお手伝いや片付けにご協力いただいた皆様、ありがとうございました。