

2022.12.07
遠足~小金井公園~ 年長組

12月7日(水)小金井公園に遠足に行ってきました。
江戸東京たてもの園からスタートです。
事前学習では、昔のたてものの写真や、たてもの園のパンフレットを見ながら、昔の家の造りやそれぞれの屋根の特徴を学びました。
当日は“見てくるポイント”が書かれたしおりを持って見学しました。
「かまど見つけた!」「しおりにあるトイレとは少し違う所があるね」と、しおりを活用したり、「これは何に使うんだろう?」「これは今とあまり変わらないね!」など細かい所までしっかり見て、沢山の気付きがありました。
そして、桜の園でみんなとお弁当・おやつを食べ・・・
好きな遊びを思いきり楽しみます。
原っぱでは、だるまさんや氷鬼、はないちもんめなど、クラスを越え大人数で遊びました。
公園では、ブランコや滑り台、そして園にはない遊具でも沢山楽しみました。
しおりに書かれている予定を見ながら、「次はこれをするんだね」と見通しを立てながら過ごしたり、限られた時間の中で「今度はこのあそびをしよう」と友達と相談したりと、年長組らしい遠足になりました。