園について
幼稚園の生活
園児募集
子育て支援
お知らせ
職員募集
2025.07.07
ひまわりの生長を見守って(年中組)
年中組は、園内の花壇でひまわりを育てています。
初めはひまわりの種という事を秘密にして、みんなで観察したところ、「石みたいにかたい」「くだものの種かな」「鬼のツノみたい」と形や大きさ、色など感じたことをいろいろ話し合っていました。
ひまわりの種であることを伝えると「えぇ~!こんな小さい種からひまわりの花が咲くの?」と驚きの声が。期待に胸を膨らませながら種を蒔きました。
水やりをしたり、雑草を抜いたりしながら芽が出た喜びを味わったり、双葉から本葉、そして茎がどんどん伸びていく様子を見ていきます。
「僕たちより高くなったね」と背比べをしたり、大きなつぼみができると「つんつんしてる」「太陽みたい」「触ってみるとやわらかい」と沢山の事を発見!!
7月になると太陽に向かって大きく花を咲かせました。子ども達にも笑顔があふれます。
今後は種ができる様子も一緒に見守り、命のつながり、育てる喜びを感じてもらえたらと思います。
最近の投稿
2025.05.31
春の緑の丘(年少組)
2025.07.01
じゃがいもの収穫(年長組)
2025.07.11
枝豆(年少組)
2025.07.19
親子教室くるみ~水あそび~
カテゴリー
アーカイブ