園について
幼稚園の生活
園児募集
子育て支援
お知らせ
職員募集
園の活動の記事一覧
2021.12.01
大好きな砂場遊び 年中ゆり組
大好きな外あそびのひとつ、お砂場。
この日は「山を作ろう」と始まりました。
「砂を固めるために、水を少し入れながら作るといいよね。」と相談したり、水を運ぶ、砂を運ぶ、シャベルで固めると役割を決め、大きな山を目指し作っていきます。
次は川作りです。
川になる道を作っていき、水を流すと、途中で水がストップしてしまいました。
「何でこっちに流れないんだろう?」「ここが少し高くなってるからだよ!」と、原因をつきとめると、高さが同じになるように掘り、水の流れを確認。
反対側からは、別のクラスの友達も川を作っていました。
「合体して大きな川にしよう」というひとりの子の提案から、砂場全体を使った大きな川になり・・・
木の板を渡し、橋に見立てたり、雨どいを様々な方向から川につなげたりと、道具も上手に使っています。
友達と協力して一つのものを作り上げる面白さや、様々なイメージや考えを共有し、あそびを広げているお子さん達です。
2021.11.30
鉄棒 年長あやめ組
だんだんと寒くなってきましたが、園庭で元気一杯身体を動かして遊んでいます。年長組でも「鉄棒」が大人気。
「先生見ててねー」と前まわりをして見せてくれたり、前まわりから手を離して「お布団」という技へ。
「こんなことも出来るよ」と"こうもり"の技も披露してくれました。
体育の時間に教わった逆上がりにも挑戦。
"さ・か・あ・が・り"と勢いをつけ台を使って感覚がつかめるように練習しています。「もう台がなくても出来るよ」と見せてくれるお友達もいます。
そんな中「鉄棒まわるのが怖い…」と言うお友達に対して「大丈夫だよ」と背中を支えて応援してくれます。
お友達からパワーをもらって前まわりが出来ると「すごい。出来たね」と一緒に喜び合っています。
"出来ないからやらない"ではなく"出来るようになる為に練習する"という諦めない気持ちが育まれています。
2021.11.25
鉄棒がんばってます!年中ばら組
正課活動の体育で鉄棒をやったことをきっかけに、鉄棒が人気の遊びの一つになりました。
「先生、みててね!」と前回りや足抜き回りなどの技を見せてくれます。
逆上がりは、補助台を使って練習中!
友達の姿をみて観察したり、教えてもらったりしながら、いろいろな技ができるように、日々頑張っています。
2021.11.05
朝顔の花壇の片付け 年中ばら組
1学期から育て、沢山の花を咲かせた朝顔。
花が枯れ、秋になり、種がたくさんできていました。
種を獲ると「年長さんになったらまた育てたいね」と、来年への期待も高まります。
そして、年中組のみんなで花壇をきれいにしました。
「こんなに長いつるがとれたよ!」とネットやフェンスに、はりめぐらされていたつるを一生懸命取っていきます。
つるとの横に寝ころがり、自分と長さ比べをしているお子さんも♪
細いつるや、土も小ボウキとちりとりを使って最後まできれいにしました。「寂しいけど、ありがとうって気持ち」と言いながら取り組むお子さん達。
朝顔の世話を通して、植物を大切にする気持ちが育ったのではないでしょうか。
2021.11.04
秋を見つけよう~緑の丘~ ゆり組
秋も深まり、緑の丘には落ち葉やどんぐりが沢山落ちています。
そこで、千歳飴の袋制作のために、どんぐりを探しに行きました。
「僕のは帽子がついているんだよ!」「私のは茶色くて小さいからどんぐりの赤ちゃんなんだ!」と友達同士で見せ合ったり、黄緑色のものを見つけると「これは茶色くなる前に落ちたんだよ!」教えたりしていました。
目的のどんぐり集めが終わった後、1人の子が落ち葉の中から虫を発見!!
「幼虫がいる!」という一声でみんなが集まり、「これは何の虫になるんだろう。」と図鑑を広げ調べたり、「コガネムシかな?それとも蝶かな?」とワクワクしながら見ていました。
そのまま秋探しを続けていると、葉の形や色の違いに気づき、何の種類の葉っぱかなと図鑑で調べている子もいました。また、嗅いで「何だか甘い匂いがする」と言う子もいて、感じ方や楽しみ方はそれぞれでした。
友達と気付きや感じたことを共有する中で、新しい発見や考えを知り、興味関心が広がっているようすでした。
最近の投稿
2022.06.16
温泉作り 年少たんぽぽ組
2022.06.08
みどりの丘 年少ひまわり組
2022.06.01
健康診断
2022.06.06
よもぎ団子 年中ゆり組
2022.05.23
みんなで「よーいどん!!」 年少あさがお組
カテゴリー
アーカイブ