2023.04.24

みんなで鬼ごっこ! どんぐりルーム

園の活動

「鬼ごっこやろうよ!」の一声に集まってくる子ども達。

近くにいた年少の友達にも声をかけ、みんなでやることになりました。

「鬼決めしよう!」「年少さん、こうやって足出して!」「僕が鬼決めしてあげる!」と、年長のお兄さんお姉さんが教えたり、やってあげたりする姿がありました!

スタートした後も、年少の子の手を取って、一緒に逃げてくれていました。

年長さんがリードしてくれることで、年少さんも自然と笑顔になったり、どんぐりルームに行くと○○くんがいる!と毎日遊んでいくうちに、関わりが広がってきています。

どんぐりルームならではの関わりができるように、これからも楽しく過ごしていきたいと思います。

2023.04.24

対面式

行事

入園して2週間が経ったこの日、年中・年長組が改めて年少組のクラスを訪れ、対面式を行いました。

年中組さんは、折り紙で作ったチューリップを花束にしてプレゼント。

一緒にチューリップの歌も歌いました。

年長組さんは、クラスのみんなで考えた言葉を伝えたり、一人ひとり違ったメッセージが入った手作りメダルをプレゼントしました。

「幼稚園楽しいよ」「一緒に遊ぼうね」と、お兄さんお姉さんの優しい気持ちがあふれた素敵な時間。

このような活動をきっかけに、他学年との関りも広がっていければと思います。

2023.04.21

大好きな外遊び 年中うめ組

園の活動

うめ組さんは、外遊びが大好きです。

にこにこランドでは、上に登って、友達や先生を見つけて名前を呼んでくれます。

消防車もお気に入りの場所の一つで、少し高い位置の景色をみんなで楽しんでいます。

初めて消防車に乗った友達に対して、「足はここに置いて降りるんだよ」と教えてあげたり、体を支えてあげる優しい場面もありました。

最近は、だるまさんが転んだも人気です。

ルールも少しアレンジした「だるまさんの1日」を楽しんでいます。

「だるまさんの1日」とは、“寝る” “ご飯を食べる”というように、鬼に指定された日常のポーズを行うもの。つい笑ってしまうポーズも多く、お友達に共有しながら行っています。

これからも集団あそびを通して、沢山の友達と関わっていけたらなと思います。

2023.04.20

粘土あそび 年少あさがお組

園の活動

先日、園長先生に粘土指導をしていただきました。

「♪粘土さん、粘土さん」の園長先生の歌に合わせて、2つの丸が1つになったり、伸ばして長くなったり、形が変わる粘土に、お子さん達の目はくぎづけ!

粘土に初めて触るお子さんは「冷たーい!」「かたい!!」と、触った感触も楽しんでいました。

丸めてボールを作ってみたり、粘土板の上で伸ばしてヘビを作ってみたりと、園長先生を真似て様々なものを作っていました。

次第に、丸を2つくっつけた雪だるまや、細長く伸ばした棒を丸にしてドーナツを作るなど、ひと工夫もみられるようになりました。

次の日も粘土ブームの勢いは止まらず、「今日はぞうさんを作ったの!」「お弁当を作っているんだ」と、作るものが日々パワーアップしています!

こねたり、丸めたり、くっつけたりと、形の変化する面白さを存分に味わっているお子さん達です。

2023.04.19

保育参観日

行事

4月19日(水)に行った保育参観の様子をお伝えします。

気持ちの良い青空の中、元気に泳ぐこいのぼりが、お子さん達と保護者の皆様をお出迎え。

まずは朝の会の様子を見ていただきました。

保護者の方に囲まれ、いつもと違う雰囲気に少し緊張しながらも、体操をしたり、歌をうたいます。

年長組は当番のお友達が朝の会を進行。

座る姿勢や、返事の仕方もとても立派でした。

その後、最近お気に入りのお話や、クイズも楽しみました。

短い時間でしたが、保護者の方にとって、入園・進級当初からの様子をご覧頂く良い時間となっていたらと思います。

保護者の方に見ていただき、子ども達の喜びや自信へとつながっていたように感じます。

コロナ禍が明け、このような参観の機会を増やしていければと思います。