園について
幼稚園の生活
園児募集
子育て支援
お知らせ
職員募集
2023.05.29
ダンゴムシの観察 年長あやめ組
暖かくなってきてから、ダンゴムシを園内のあちこちで見かけるようになりました。
興味のある子は、捕まえると丸くなるところや、歩いている様子を見て楽しんでいましたが・・・。
“ダンゴムシの本"を部屋に置いておいたところ、飼育の仕方のページを見つけ、「やってみよう!」と挑戦が始まりました。
ダンゴムシが育つための土、餌となる落ち葉や石を、しっかり調べながら環境を整えていきます。
毎日のように観察したり、本を読んでいくうちに、見つけやすい場所やオスとメス、大人と子どもの違いなども分かるようになり、それを友だちと共有しています。
ある日、飼育の容器の中で、からだの半分が白いダンゴムシを発見。
初めて見る姿に、改めて本をみると、脱皮をしていたことがわかりました。
近くには脱いだ皮も残っており「また少し大きくなったんだね。」と貴重な姿も見られました。
そして、今度は容器の中で赤ちゃんも生まれたのです。
とっても小さく、1㎜ほどの白い点ですが、よく見るとダンゴムシの形をし、歩いていました。
この大発見の出来事を絵や字にして伝えます。
あまりダンゴムシに興味をもっていなかった子たちも、話を聞いたり絵を見て赤ちゃんの誕生を喜んだり・・・。
実際に飼っていくなかで、目にした体験を図鑑で調べ、また観察する。
これを繰り返しながら興味関心を深めています。
最近では「だんちゃん」「だぁ~ちゃん」「だんだん」など名前も付けています。
今後の展開も楽しみです。
最近の投稿
2024.10.23
さつまいも掘り
2024.10.11
へちまの収穫
2024.09.21
親子教室くるみ 粘土あそび
2024.09.09
栗拾い
2024.09.02
第二学期始業式
カテゴリー
アーカイブ