園について
幼稚園の生活
園児募集
子育て支援
お知らせ
職員募集
2022.06.06
よもぎ団子 年中ゆり組
園内で見つけたヨモギの葉。
「ヨモギって食べられるんだよ」とお話をすると
「食べたい」「食べてみたい」と興味を示したお子さん達。みんなでヨモギ団子づくりを行いました。
~作り方~
1,葉をゆでる
2,葉をつぶす
3,白玉粉とまぜる
4,丸める
5,ゆでる
完成!!
白玉粉を見て、「お米みたいな色だね」と気づいたり、
「わぁ、これがよもぎの匂いか~」と感じたり、興味津々です。
丸める作業はみんなで行いました。
「コロコロコロ~」と形を作っていきます。
「おいしくな~れ!」と心を込めて丸めました。
ゆで始めは沈んでいた団子が、茹で上がると徐々に浮いてきます。
完成したよもぎ団子。
お好みであんこをのせて「いただきま~す!」
「おいしいね」「ちょっとにがい」
「はっぱ味だ」と様々な感想が飛び交います。
その後、粘土でよもぎ団子を作ったり、「お家でも作りたい」と言ったり、大満足のお子さん達でした。
見て、触って、匂いを嗅いで、味わって・・・
五感を使って色々なことを感じる活動になりました。
最近の投稿
2025.06.11
プール開き
2025.05.31
春の緑の丘 年少組
2025.05.20
健康診断
2025.04.24
対面式
2025.05.02
引き取り訓練
カテゴリー
アーカイブ